関連セミナー「農業人材能力向上講座」

講座番号 32
受付終了
特別講座
講義
開催日 2月26日(水)
くわしい日程は講座内容をご覧ください。
時間 13:30〜16:45
開催場所 現地視察:株式会社れんこん三兄弟(稲敷市浮島1447)
課題検討会:稲敷地域農業改良普及センター第二会議室(稲敷市江戸崎甲541)
定員 15名程度

講座概要

講座の目的

農業就業人口の減少と高齢化が進む一方で、雇用就農者は増加傾向にあり、その位置づけや重要性が高まってきています。このような状況のもと、次代を担う儲かる農業を実現する経営体がさらに大きく発展していくためには、雇用就農者が各々の能力を十分に発揮し、はたらきがいをもつことができる環境づくりが必要です。
そこで本講座では、農業法人等に勤務する雇用就農者を対象に、主体性をもって働くための考え方や目標設定の手法などについて学ぶ機会を提供し、もって県内農業法人の経営発展を図ります。

対象者

中堅熟練

農業法人等に雇用されている農業従事者

問い合わせ先

いばらき農業アカデミー事務局(茨城県農業総合センター企画調整課 渡部)
〒319-0292 茨城県笠間市安居3165-1
TEL: 0299-45-8321
E-mail: agriacademy@pref.ibaraki.lg.jp

講座内容

現地視察および講義
・仕事の割振り、指示の出し方 、一日の動き方
・情報共有の方法 、目標設定
・農場管理で意識しているポイント
課題検討
・視察内容の振り返りと気づきの共有
・自分が課題と考えていること
・今後学びたいこと
などについて考えます

申し込み方法

受付終了

会場へのご案内

株式会社れんこん三兄弟 稲敷市浮島1447

稲敷地域農業改良普及センター第二会議室 稲敷市江戸崎甲541

人気の講座

Facebookページ

Facebookページ
茨城県農業経営マイスター
茨城就農コンシェル 茨城県農業参入等支援センター 農業いばらき 茨城県農業総合センター