豚人工授精実習会
講座番号 30
募集前
生産技術
講義
実習
開催時期 | 10月 くわしい日程は後日このページ上でお知らせします。 |
---|---|
時間 | 10:30~15:00 (講義60分、実習150分) |
開催場所 | 茨城県畜産センター |
定員 | 10名/td> |
受講料 | 無料/td> |
講師 | 養豚研究所研究員 |

講座概要
講座の目的
本県養豚経営における人工授精の活用促進と技術の向上を図ります。
対象者
初心者中堅
県内で、養豚を経営又は養豚生産に携わっている方で、人工授精の活用促進と技術の向上を目指している方
講座内容
講義1 豚の種付け理論・人工授精理論
講義2 豚の繁殖生理
実習1 顕微鏡操作
- 顕微鏡の使い方
- 精子活力観察
実習2 精液保存液処理法
- 精子数カウント
- 保存液の取扱い
実習3 精液注入方法
- 雌豚の繁殖器官
- 使用器具について
- カテーテルの挿入について
- カテーテル実習
申し込み方法
募集前
会場へのご案内
茨城県畜産センター 茨城県石岡市根小屋1234